「不幸になる欲」と 「幸せになる欲」の 違いとは?

ハイヤーセルフの『ハートの法則』で
自分軸と自信を取り戻し
“愛”と“感謝”の人生に導ける
スピリチュアルカウンセラースクール

 

ハイヤーセルフカウンセラー養成講座
代表の 森 規巳子(きみこ)です

さて

今日のテーマはこちらです

 

===========

「不幸になる欲」と

「幸せになる欲」の

違いとは?

===========

 

最近、

「自分の欲を満たすことが1番大事!」

「欲を認めて表現しよう!」

という言葉をよく耳にしませんか?

 

そうした発信をしているインフルエンサーや、

億女(億単位を売り上げる経営者の女性)が

増えているので、

 

もしかしたらあなたも

SNS発信や書籍やYouTubeなどで

見聞きしたことがあるかもしれませんね。

 

でもその一方で、

 

自分の「やりたい」を押し付けてくる人に

振り回されて疲れたり、

 

空気を読まずに我を通す人に

不愉快な気分になったり、

そういう人を見ているうちに

「自分の欲を満たそうとするのは、

はしたないことだわ…」

「欲を表現すると人から嫌われるんだ…」

という思いが強くなってしまった。

 

こんな経験、ありませんか?

 

特に他人軸タイプさんは、

 

・思いやりを最優先に考える

・周りに気を使うのは当たり前

・自己主張は苦手

という人が多いため、

 

「欲を出すと周りに迷惑になったり、

嫌われるのでは?」

と、不安や抵抗を感じる人も多いです。

 

そこで今日は、

 

===========

「不幸になる欲」と

「幸せになる欲」の

違いとは?

===========

 

というテーマで

あなたの欲を正しく満たしながら

周りの人との関係も良好になるヒントを

解説していきます♪

 

まず最初に…

 

なぜ今

「自分の欲を満たすことが大事」

だと盛んに言われているのでしょうか?

 

それは、

 

あなたを幸せにできるのは

あなた自身だけだから。

 

そして、

幸せとはごく個人的なもので、

幸せを感じるポイントは一人ひとり

違うからです。

 

昭和はそれを言えない空気がありました。

「身の丈にあった幸せを考えろ」とか

「身のほどを程をわきまえろ」とか言われたり

出る杭は打たれる風潮=土の時代でした。

 

けれど、土の時代が終わり、

風の時代に本格移動した今年以降は特に

その歪みを修正して

本来の幸せに戻っていこうという流れが

来ているのです。

 

本来、幸せとはとても個人的で

一人ひとり異なるものです。

 

たとえば、

自分のペースでゆったりと

人目を気にせず食べることに

無上の喜びを感じる人もいれば、

 

誰かと集まってわいわい食べることで

心が満たされる人もいますよね。

 

そのどちらも幸せとして正解です。

 

つまりもともと幸せとは、

社会の常識や人の意見に 

合わせられるものではないのです。

 

それなのに常識や人の意見に

無理をして合わせようと頑張ることで

歪みが生じ、軸がぶれて他人軸になり、

不満や不安や欠乏感を抱くようになるのです。

 

つまり

幸せになるには

 

周りの意見や常識にとらわれることなく

あなたが個人的に幸せを感じるポイントを知り

それを満たすことが大切なのです。

 

そこで重要になるのが

冒頭で例え話で出したように

 

自分の欲を押し出したことで

周りの人に迷惑をかけたり

不快な思いをさせて

嫌われてしまうことがないようにすること。

 

そのためには、

 

▷幸せになれる欲と

▶︎身を滅ぼす間違った欲 

 

とを見極める方法を知っておくことです!

 

身を滅ぼす間違った欲とは

「エゴな欲(我欲)」のことです。

 

我欲の特徴は

「心の欠け=欠乏感を埋めるために

人から搾取するエネルギー(波動)」でできている

という点です。

 

心の欠けを満たすために

 

・人の評価や賞賛を求める

 

・人の労力や時間やお金を奪う

 

・自分の思い通りの結果にするために

人を利用する

 

そんなエネルギーなので

当然、嫌われ避けられ、

人間関係は壊れてしまいます。

 

また、

心の欠けを自分1人で満たせないため

相手の反応や状況に左右されることになり

他人軸な人生になってしまい

ますます幸せから遠ざかっていきます。

 

一方で

幸せになれる欲とは、

他者の反応とは関係なく

自分で満たすものです。

 

「私はこれが好きだからしている」

「これが好きな自分に私は満足している」

という自分軸な心の状態です。

 

たとえば

 

推し活で幸せを感じている人は

周りの目や評価に軸を置いていません。

だから人の反応とは無関係に

自由自在に自分を満たすことができます。

 

また、

推し活をしている人はよく

グッズやライブチケットなどに

課金します。

 

実はここに、

自分の欲が満たされて幸せになり

周りの人との関係も良好になるヒントが

隠されているんです。

 

その実例がこちらです

今年の7月中旬に公開されて

驚異的なヒットを飛ばし続けている

アニメ映画があります。

 

「鬼滅の刃〜無限城編〜」です。

 

今日、とうとう興行収入が330億円を超え、

日本のアニメ映画の国内歴代興行収入は

歴代2位となりました。

(ちなみに1位も鬼滅の映画で、

本作は前作の記録を抜く勢いです)

 

人気の理由は、

作品の面白さや素晴らしさ、

家族でも楽しめるファン層の厚さにありますが

 

売り上げを押し上げ続けている理由の一つに

「推し活の力」があります。

 

推しキャラがいるファンの人たちが

10回、20回と「おかわり視聴」に行っているのです。

 

「たかがアニメ映画にそんなにも??」

と思うかもしれませんが、

 

ファンにとって

映画に通って課金することは

純粋に映画を楽しむだけでなく

公式(制作側の人たち)への

「感謝の気持ちの表明とお布施」になるんです。

 

そうすることで

公式に関わる人たちも喜び

次の映画化が確実になり還元されて

またファンが喜ぶ。

 

そんな幸せの循環が起きて

世界的な大ヒットへと繋がっていったのです。

 

あなたの欲を正しく満たしながら

周りの人との関係も良好になるヒントとは、

 

まず、

あなたを幸せにできるのは

あなた自身だけだという意識を持つこと。

 

そして、

幸せとはごく個人的なもので、

幸せを感じるポイントは一人ひとり違うと

理解すること。

 

さらに

幸せポイントを自分で満たすことを

人目や常識にとらわれることなく

全力で楽しむこと。

 

それが幸せになれる欲とその満たし方であり

周りとの関係も良好でいられる方法であり、

 

幸せの循環を生み出せるまさに

風の時代にふさわしい生き方になります♪

 

最後までお読み下さりありがとうございました!

 

幻冬舎から電子書籍を出版しました♪

【オタ女のスピリチュアル講座

~ハイヤーセルフで夢を叶える方法~】

 

amazonでのご購入はこちらから

 

本の詳しい内容やamazon以外での購入先はこちら

 

▶公式LINEご登録でプレゼント♪
《自分も周りも愛と感謝の人生に導ける
幸せなスピリチュアルカウンセラーになれる
3つのステップ》(動画)

公式LINE【ハイヤーセルフカウンセラー森規巳子】
 ご登録はこちらから

友だち追加

 

▶メルマガご登録で2つのプレゼント♪

①自分軸と自信を取り戻す7日間のメール講座

②見つめるだけでハイヤーセルフのエネルギーに

チューニングされ、心が自然に前を向く

【ハイヤーセルフのエナジーイラスト(画像)】

 

こちらのリンクから受け取れます