過度の自慢と謙りは他人軸

こんばんは!

 

ゆうじです ^ ^

 

今日は

過度の自慢と謙りは他人軸

 

★。。…★。。…★。。…★。。…★

 

自慢すること

謙ること

 

誰しも普通にあります^ ^

 

 

自分を誇らしく思う時の自慢。

自尊を確認したりすることは

自分を鼓舞するために活用すれば

充分、それはスキルになりえます。

 

 

 

他人を敬うために、あえて自分を控えめにして接する謙り。

これは人との営みの中で培われていった

人間関係の潤滑剤にもなり

それもスキルになりえます。

 

 

しかし、これ(両方)も過ぎると

他人軸を相手に印象つけることになります。

 

 

なぜでしょう。

 

 

過度な自慢は

本当は自信がないから

「まわりに認めて欲しいアピール」

と言う承認欲求としてとらえられる。

 

 

過度な謙りは

「まわりに良い印象を持ってもらいたいからの

控えめアピール」

これも承認欲求なんです。

 

 

 

二つの共通項は

「まわりが自分のこと、どう思っているか?

気になる」

 

どちらも向かう方向が違うだけで

承認欲求に変わりありません。

 

 

これ、意外と本人は気づいてない方がみえます。

気づいていないがゆえに

 

「自慢」と「謙り」の沼にどんどんはまっていってしまうんです。

 

 

逆に言うと

 

ほどほどの自慢

ほどほどの謙り

 

が、わかっていれば

自分軸で生きられていることの証になりますね。

 

 

じゃあ、どうやって自分の他人軸レベルを測ればいいんでしょうか?

 

■■■■■■■■■■■■■■■■

 

それは、他人の「自慢」と「謙り」をみて

自分の中で、どんな印象をもったかを

観察してみる。

 

そして、客観的にみて違和感を感じたのであれば

越えてしまっていると判断できます。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

それを自分に照らし合わせて

「こんなシチュエーションのとき

自分はどうしてるかなあ?」

をみてみるのです。

 

 

その時

「あーやだな・・・」

と思った場合は、他人軸に入っている

と言うことになります。

 

 

もっとも、ぜんぜん気にならなく

超越してる方は、そもそも悩みませんので大丈夫ですよね。

 

 

 

 

自分軸で生きている人

他人軸で生きている人

 

 

こんなところにも

印象の違いが出るんです。

 

 

 

今日も読んでくださりありがとうございます

おかげさま m(_ _)m

 

 

★。。…★。。…★。。…★。。…★

 

想像してみてください

今まで相手に何か言われ

頭がまっしろになっていたあなたが

自分の意思を、はっきり

相手に伝えられるようになっている未来を

 

 

おかげマインドスクールに

ご興味持たれた方は

こちら

をご覧ください

 

* 個別オンライン説明会参加希望の方は

“おかげマインド”公式LINEで

友だち追加をタップしてご登録後

「参加希望」と一言添えて送信してください。

↓↓↓

友だち追加