「すべてを“おかげ”」に
おかげマインドスクール、講師のゆうじです^ ^
今日は
意味・使命
について
■■■■■■■■■■
和ろうそく
初めて使ってみました^ ^
小さな「パチパチ」音が
焚き火してるみたく、和みます
まさに和ろうそく♬
生きることの意味や使命について
あなたはどう捉えていますか
これ、生きていく中で
誰しも一度は向き合うタスクではないでしょうか?
「俺、なんのために生きてるんだろう?」
「私の使命ってなに?」
僕も若い頃、よく考えてました
「これかな」
と思ったことはあるけれど
「なんか違う(ちゃう)な……」
今度こそ
「これだ」
と、確信めいたものを感じる
また、時が経つと違ってみえてくる
普遍的な答えには
結局、辿り着けない
今、思うのは
生きることの意味も使命も
決められているものなど何も無い
決められて生まれてくる人は誰もいない
意味・使命が確立されると
つらい現状も、使命をまっとうするための
試練と捉えることができます
それが何かをするにあたり
モチベになることは事実でしょう
でも、穿った見方をすると
それが足枷になり
苦しみを引き込む原因になるとも言える
「もしそれ(意味・使命)が本当にあるとするなら
使命のためになんでこんなに辛い試練を
神は与えるの」
ってことに
決して意味・使命を否定するわけではありません
ただ、そこにとらわれてしまうと
生き方が窮屈になると思っただけです
決めないことを、僕は決めただけです
本来、人は流れる水のように自由に生きていいはずですからね
意味・使命にとらわれることは
不自由さを残すことになる
こう思えるようになったのも
2度の病気を経験したからかもしれません
あるいは、この業界で仕事をさせていただくうち
使命のプレッシャーに押し潰されそうになっている方と
たくさん接してきたからかもしれません
僕、時々、思うんですよね
今こうやって、美味しくご飯が食べられていられる
鳥のさえずりを聞きながら散歩していられる
人の心の温かさに触れ涙する
こんなありふれた日常に感謝できるのも
十分、生きる意味に値する
それだけで使命を果たしている
“無”意味
“無”使命
意味と使命で迷いを感じている方
一度そこから離れてみるのもいいかもしれません
この時の“無”は
意味と使命は「必要無い」の“無”ではなく
そこへのとらわれを無くすの“無”です
つまり、意味と使命を超えること
そこに、より楽しく生きていくヒントだったり
今後の生き方を先導してくれる道標が
隠されているのかもしれません
今日も読んでくださり
ありがとうございます。
おかげさま(=^x^=)
**************
『おかげマインド
〜自分軸と自信を育てるために〜』
☆幻冬舎より電子書籍配信中
書籍情報は こちら です
「自分軸で生きるため」のおすすめ本
オタ女のスピリチュアル講座
〜ハイヤーセルフで夢を叶える〜
書籍情報はこちら
■■■■■■■■■■
自由に
自然に
自分らしく
おかげマインドスクールに
ご興味持たれた方は
をご覧ください
メルマガ登録は
* 個別オンライン説明会(無料)参加希望の方は
メルマガ登録後、メッセージ欄に
「説明会」と一言添えて送信してください。
↓↓↓