「一歩踏み出せない」 あなたがまずすることは?

こんばんは!

 

ゆうじです ^ ^

 

今日は

 「一歩踏み出せない」

あなたがまずすることは?

 

★。。…★。。…★。。…★。。…★

 

「わかってはいるけど、一歩踏み出すことができない」

 

そんなお悩みをよく伺います。

一歩踏み出すことって

習慣的なマインドだと思うんです。

 

ハムレットの

「To be,or not to be(このままでいいのか、いけないのか)」

じゃないですが

 

 

「踏み出すべきか」

「とどまるべきか」

 

の選択で立ち止まってしまうと

“踏み出すことも地獄”

“踏み出さないことも地獄”

 

になります。

 

 

ちょうど踊り台の上で

「バンジージャンプをこれから飛びます」

と言いながら躊躇してるようなもの ^^;

 

 

一歩踏み出すことができない方の共通項は

「よーく考える」人

考えて考えて、考え抜いて

これなら大丈夫と思ってやっと踏み出す。

橋を渡る

 

 

そして、橋を渡ってる最中も

ほんとにこれで大丈夫だったかな

後ろを振り返りつつ渡ってる

感じではないでしょうか。

 

 

 

これだと、渡ってる最中の景色も楽しめなければ

渡った先の人生の見通し

華やいだ世界の想像を楽しむ余裕も無くなりますよね。

 

 

まず

考えて動く習慣から

直感的に動く習慣を身につけることが

大事だと思います。

 

 

それを身につけるには少し時間がかかります。

 

 

とりあえずそんなあなたがすることは

踏み出せないでいる自分を否定しないこと

 

 

自分を否定することは

じつは否定することにメリットがあるんです。

 

「えー、そんな」

と思われるかもしれませんが

ほんとなんです^ ^

 

 

 

そのメリットって

あなたはなんだと思います?

 

 

否定している方が楽だからなんです。

「一歩踏み出せない自分」という

ポジションに身を置くことで安心が得られるんです。

 

 

なぜなら、踏み出せないでいることの理由を

それで正当化することができるから。

 

 

よく、ありますよね。

「オレ、こんな人間だからさ」

とか

「私、そういうの無理だから」

 

 

“はな”から決め込んでしまってる方の言葉

あなたは耳にされたことないですか?

 

 

それ、無意識のうちに理由づけをしているんですね。

 

 

それはなぜか

理由があれば、安心できるから。

 

 

 

まず、否定する自分を否定しないでください。

踏み出せないでいる自分を否定しないでください

 

そこから始めましょう。

 

踏み出せないでいる自分を否定しなければ

自分を安心んさせる理由を作らなくて済みます。

 

 

理由なんか、なくったっていいんです。

踏み出せないから踏み出せない。

 

 

 

でも、それもずっと続くわけではなくて

ある時、ふっと踏み出せている自分に気づくこともあるでしょう。

 

その時

「あれ、なんで私、踏み出せたんだろう」

それも理由を追わなくていいんです。

 

 

 

それが理想かな

そういうマインドの習慣が身に付いてくれば一番楽ですよね。

 

 

「踏み出せない自分」

に執着してしまわないよう

否定することをやめてください。

 

 

 

 

今日も読んでくださりありがとうございます

おかげさま m(_ _)m

 

 

★。。…★。。…★。。…★。。…★

おかげマインドスクールに

ご興味持たれた方は

こちら

をご覧ください

 

 

* 個別オンライン説明会参加希望の方は
“おかげマインド”公式LINEで
友だち追加をタップしてご登録後
「参加希望」と一言添えて送信してください。
↓↓↓

友だち追加